ピアノにプロジェクションマッピングした動画が美しすぎると話題に
みなさんプロジェクションマッピングをご存知でしょうか?
プロジェクションマッピングとは、CG映像を現実のステージや建物・空間などに3次元で投影し、あたかもその物体や空間がディスプレイになっているかのように見せる映像技術のことです。
普通にプロジェクターでデコボコした物体に投影すると、歪んで何が何だかわからなくなるのですが、このプロジェクションマッピング技術を使えば遠近感を崩さずに投影することが出来るんですよね。(説明が下手でごめんなさい・・)
今回はそのプロジェクションマッピングの映像をピアノに投影して、あのアナ雪のLet it goを弾いてみたという動画のご紹介です。
文章ではこの美しさは伝えきれないので、ともかく動画を御覧ください(^^)
・
・
・
いかがでしたでしょうか?
最初の方は少し控えめですが、1分30秒あたりから映像が一気に華やかになってピアノを照らし出していますね♪
こんな素敵な映像と共に演奏したら、ちょっとしたアーティスト気分になれるかも?
ちなみにこのプロジェクションマッピング、最近はアーティストのライブ等ステージでもよく使われています。
気になる方は検索してみると面白いかもしれません。